テネシー・ワルツの歌動画+カラオケ+歌詞

年代別歌謡曲ベストヒットランキング > 1952年 1位 テネシー・ワルツ

「テネシーワルツ」(The Tennessee Waltz)は、元々は1948年にアメリカで作られてパティ・ペイジが 歌ってヒットした歌であるが、日本では、1952年に江利チエミがカバーして日本でもヒットした。
カントリー・ミュージックの影響が強い曲だが、ジャズ・ボーカルの分野で取り上げられることも多い。
作曲:ピー・ウィー・キング、作詞:レッド・スチュワート、訳詞:和田壽三

歌詞は、「恋人とテネシーワルツを踊っていたら、旧友が来たので、彼氏を紹介したら、その友達にダーリンを盗まれてしまった」という話である。
日本語の訳詞では主人公が女性から男性に代わっている。
(Wikipediaより)

歌い出し
去りにし夢 あのテネシー・ワルツ なつかし愛の唄 面影しのんで 今宵も歌う
I was dancin' with my darlin' To the Tennessee Waltz


テネシー・ワルツ 江利チエミの歌


テネシー・ワルツ パティ・ペイジの歌
 

テネシー・ワルツのカラオケ


テネシー・ワルツの歌詞


年代別歌謡曲ベストヒットランキング@ユーチューブ動画まとめ