ああモンテンルパの夜は更けて+カラオケ+歌詞

年代別歌謡曲ベストヒットランキング > 1952年 5位 ああモンテンルパの夜は更けて

「ああモンテンルパの夜は更けて」は1952年に渡辺はま子が歌ってヒットした曲。

作詞:代田銀太郎、作曲:伊藤正康、歌唱:渡辺はま子、宇都美清

1952年6月、フィリピンのマニラ郊外のモンテンルパの丘にあったニュービリビット刑務所で、戦犯として死刑判決を受けていた 元フィリピン憲兵隊少尉の代田銀太郎と元陸軍将校の伊藤正康が、刑務所で収容されていた日本人111名の望郷の念を込めて作った曲「モンテンルパの歌」を渡辺はま子に封書で送り、ビクターレコードが『ああモンテンルパの夜は更けて』として発売してヒットした曲。
この歌のヒットや渡辺はま子をはじめ関係者の努力が、当時のフィリピン当局を動かし、1953年(昭和28年)エルピディオ・キリノ大統領の特赦によって戦犯の帰国が計られた。(Wikipediaより)

歌い出し
モンテンルパの 夜は更けて つのる思いに やるせない 遠い故郷 しのびつつ 涙に曇る

ああモンテンルパの夜は更けて フォレスタの歌


ああモンテンルパの夜は更けて 渡辺はま子の歌


ああモンテンルパの夜は更けて カラオケ

ああモンテンルパの夜は更けての歌詞


年代別歌謡曲ベストヒットランキング@ユーチューブ動画まとめ