ケ・セラ・セラ ペギー葉山の歌+カラオケ+歌詞

年代別歌謡曲ベストヒットランキング > 1956年 8位 ケ・セラ・セラ ペギー葉山

「ケ・セラ・セラ」は、アルフレッド・ヒッチコック監督の映画『知りすぎていた男』(1956年)でアメリカ女優・歌手ドリス・デイが歌った曲で、日本ではペギー葉山がカバーしてヒットした。
作詞・作曲:ジェイ・リビングストン(Jay Livingston) & レイ・エバンズ(Ray Evans)
日本語訳詞:音羽たかし

ケセラセラ(Que sera sera/ケ・セラ・セラ)は、スペイン語に由来するフレーズ。
文法的には不正確な、一種のブロークン成句で、「なるようになる」の意。
(Wikipediaより)

歌い出し
私の小さい時 ママに聞きました 美しい娘に なれるでしょうか ケ・セラ・セラ


ケ・セラ・セラ ペギー葉山の歌


「ケ・セラ・セラ」のカラオケ


「ケ・セラ・セラ」の歌詞(訳詞)


年代別歌謡曲ベストヒットランキング@ユーチューブ動画まとめ